Kamakura婦人

神奈川県鎌倉市にあるリコーダー教室Kamakura婦人ではリコーダーの個人レッスンやアンサンブルレッスンを行っています。
音楽が初めての方も大歓迎!
「リコーダーで人生をもっと楽しく」
小学4年生~80代の方までが楽しくレッスン中です。

INFORMATION

鎌倉のリコーダー教室 Kamakura婦人とは?


ようこそKamakura婦人のホームページへ!
ホームページをご覧くださいましてありがとうございます。


Kamakura婦人では全く初めての方から経験のある方まで、生徒さんのペースに合わせて丁寧に指導致します。

昭和の始めに建てられた趣のある建物で、鳥のさえずりを聞きながらレッスンを受けてみませんか?
『昭和の風情たっぷり。築91年のリコーダー教室』←check!

小学4年生~80代
の方までが楽しくレッスン中です♪


『〇十年も前、学校で音楽の授業を受けただけの音楽経験の私は、リコーダーを口に加え、ただ音を出すだけでした。

理恵子先生に巡り合って、沢山の事を教えていただいています。

未だ出来ないことばかりですが、自分のペースで練習をしています。

未熟ゆえに、頓珍漢なことをしてしまったりしますが、じっと待って下さいます。

個人個人の力量に合わせてご指導いただけますので、レッスンは和やかで楽しいです。

最近、家族が「前より少し上手になったんじゃない!」と言ってくれます。』

(東京都大田区 ベル子さん)

Kamakura婦人 リコーダーレッスン7つの特徴


  1. 姿勢、楽器の構え方、指の動かし方等、リコーダーらしいきれいな音を出    す為に必要な基礎を根気よく教えます
  2. 個人レッスンなので生徒さんのレベルに合わせたレッスンを行う事が出来ます
  3. 楽譜を読むのが苦手な方にも分かり易く説明します
  4. リコーダーの歴史や、ルネサンス・バロック時代の演奏法を学べます
  5. 生徒さんの好みに合わせたテキストや曲を選んでレッスン致します
  6. 生徒さんが気軽に質問したり、意見を言ったりし易い雰囲気を心掛けています。
  7. 2年に1度、チェンバロとビオラ・ダ・ガンバの伴奏を入れた発表会を行っ ています。(発表会は自由参加です)

こんな方にオススメのリコーダー教室です


  • リコーダーが好き!もっとリコーダーが知りたい!という方
  • 古楽に興味のある方
  • リコーダーの基礎を身に付けたい方
  • 楽器を始めたいけど何にしようか迷っている方
  • 音楽が好きだけど「楽器なんてとても無理!」と思っている方
  • 生涯の趣味を見付けたい方
  • 「もう歳だから楽器なんて…」と思っている方
  • 時間が出来たので何か始めたい方
  • グループレッスンを受け始めたものの、ついていけなくて悩んでいる方 etc

リコーダーの魅力とは?


小学校の音楽の授業でお馴染みのリコーダー。

一見単純そうに思えますが、実はとっても「奥が深~い楽器」なんです。


リコーダーの魅力は色々ありますが、集約すると2点になります。

優しい音色
・ソロでもアンサンブルでも楽しめる


リコーダーは基本的にはビブラートをかけません。

あまり息を吹き込む楽器ではないので音量も控えめです。
素朴かつ気品があり、耳心地の良い音色です。


リコーダーは音域により8種類あります。

アンサンブルでよく使うのはソプラノ、アルト、テナー、バスの4種類です。

ソプラノとアルトの指使いを覚えれば全ての種類に対応できます。


生徒さんに質問:リコーダーの魅力はなんですか?
●音色があたたかで癒される

●いつでもどこでも吹ける
●年を取っても続けられる
●楽器の持ち替えが比較的容易
●持ち運び易い
●手軽に始められる
●アンサンブルが楽しい
●音色の美しさ
●家で吹ける
●音を出しやすい
●歴史がある
●子供も吹けるので、世代を超えた合奏が出来る
●優しい音色
●アンサンブルでの音の調和
●バロックから現代音楽まで演奏出来る etc

リコーダーを始めるきっかけは様々です


生徒さんに質問:どうしてリコーダーを習い始めましたか?
●吹けば音が出るので、ちょっと練習すればかっこいいソロ演奏が出来るかも!?と
●音楽が好きで、学校で習ったリコーダーなら簡単に出来ると思ったから
●リコーダーの演奏を聴き、美しい音だなと思って憧れたから
●子供の使わないリコーダーを見つけて、習ってみようと思いました
●指使いがクラリネットと一緒だったから
●子供の頃から好きだったから
●技術的にも経済的にも入門しやすいと思ったから
●音が出しやすいから
●ソロからアンサンブルまで楽しめるから
●古典音楽に興味を持っていたため
●吹くのは簡単そうなのに、上手に吹くことは難しそうなので、プロに教えて貰いたいと思ったから
●河村先生がステキだから etc


始めてみてどうですか?
●趣味でリコーダーを吹いている人やグループが多い事に驚きました
●仲間が増えて毎日楽しい
●アンサンブルで活動しているので皆で演奏出来て楽しい
●ただ音を出すのと、きれいな音を出すのは違う事、美しい演奏をするには努力が必要だと感じました。
●各々の技量や性格に合わせて教えてくれるので楽しい
●奥の深さに驚き!
●気の合う友達が作れました
●脳トレに最適!
●難しい事もあるけど、出来た時の達成感は格別です
●本当に奥が深い!
●合奏が出来たとき感動しました
●リコーダーの歴史を知って、今まで知らなかった古い時代の音楽に触れることが出来るのが新鮮です
●ヘンデル、コッレリのソナタが吹けるようになりました etc

リコーダーはここが難しい!?


リコーダーは吹けば簡単に誰でも音の出る楽器です。
逆に言えば

簡単に音が出るから難しい

とも言えます。

これってどういう事なのでしょうか?


それは…吹けば音は出るけど

リコーダーらしい音を出すのが難しい

という事です

リコーダーらしい音というのは…

まっすぐな音
・のびやかな音
・力の抜けた音
・素直な音
・艶やかな音

と言った具合です。

このような音を出すには…

指の力を抜く
・ため息を吐くようにリラックスして息を吐く
・楽器に息を吹き込み過ぎない
・のどの奥を開ける
・タンギングをする時に唇や顎を動かさない  etc

以上のように様々な事を考えないといけません。
『How to play the recorder』←check!

因みにこれらの事が出来るかどうかは、音楽や他の楽器の経験の有無とは全く関係がありません。
むしろ音楽経験のない方のほうが、まっさらな状態なので習得し易い場合もあります。


生徒さんに質問:リコーダの難しいところはどこですか? 
●美しい音を出すこと
●シンプルなものこそ難しい事が分かりました
●均一な音の吹き込み
●運指
●音質の吹き分け
●息の調整。吹き込むと「ビァ~」となり、弱いと「ヒョロ~」となるので、いい音を出せるようになるのが一番難しいです
●自然体できれいな音を出すこと
●微妙な音程
●簡単に音が出るが、求める音が中々出せない
●綺麗な音を出したいのですが、息や体の使い方が音に直結するのでどうすればよいか考えないといけないところが難しいです
●奥が深~~い。息の使い方、タンギングは難しい。美しい音を出すことは
本当に難しくて永遠の課題です

こんにちは リコーダー講師の河村理恵子と申します

  
私は小さい頃から音楽が大好きでした。
楽器だったら何でもよかったので、とりあえず母親に「ピアノが習いたい」と言ったら「どうせ長続きしないからダメ」と却下されてしまいました⤵️⤵️


小学5年生の時の担任の先生が音楽好きで、ホームルームの時に毎回リコーダーの演奏をさせられて?いました。
そこで母親に「リコーダーを習いたい」と言ったら「リコーダーだったらいいわよ」という事で、ようやく楽器を習う許しを得たのです。


先生のお宅にはチェンバロがあり、毎回伴奏をしてくれました。
初めてチェンバロの伴奏で演奏をした時の衝撃は忘れられません。

「世の中にこんな音楽があったのか!」と心の底から感動しました。 


小学生の時のバロック音楽との出会い、それが私の音楽の原点です。


桐朋学園大学音楽学部古楽器科卒業。
同大学研究科修了。
リコーダーを肥塚賀津子、島田暁子、山岡重治、花岡和生の各氏に師事。


NHK教育テレビ「うたえリコーダー」「趣味悠々」等に出演。
CD「トッカータとフーガニ短調」(アントレ古楽コレクションズ)に参加。
教育出版社「音楽のおくりもの(小学3年生)」に掲載。

よみうりカルチャー恵比寿和田町音楽院、上星川音楽院、弘明寺音楽院、東京リコーダー協会講師。

吉澤実主宰「La Strada」メンバー。


リコーダーの歴史←check!

よくある質問


Q,アルトリコーダーを持っていません。
初回お試しレッスン時に限り、貸出致します。

Q,アルトリコーダーはどこで購入すればいいですか?
最寄りの楽器店かオンラインショップでプラスチック製の物を購入して下さい。
定価3千円台がお勧めです。
お勧め樹脂製(プラスチック)リコーダー←check!

Q,「Kamakura婦人」という教室名にはどういう意味があるんですか?

特に意味はありません(笑)。インパクトがあって覚えやすい名前にしたかっただけです。

Q,いくつになってからでも始められますか?
70代、80代から始められる方も結構いらっしゃいます。
現在最高齢は88歳です。(以前は93歳の方もおりました♪)
【動画】
70歳からリコーダーを始めて88歳を迎えた暢ちゃんにインタビューを行いました【Part.1】
70歳からリコーダーを始めて88歳になった暢ちゃんにインタビューを行いました【Part.2】
【リコーダー歴18年目】88歳暢ちゃんの憂鬱

Q,楽譜があまり読めません。
楽譜の読み方もお教えします。少しづつ段階を踏みながら進んでいきますのでご安心下さい(*^^*)

 

Q,リコーダー以外の楽器のレッスンもしていますか?
A,ごめんなさい。リコーダーのみです。不器用なのでリコーダーしか出来ないんです。
(ピアノは「猫ふんじゃった」もまともに弾けないレベル(;'∀'))


Q,どれ位の頻度で通えばいいですか?
お好きな頻度で構いません。
個人の場合は月に1.2回、アンサンブルの方は単発が多いです。

Q.発表会は出ないといけませんか?
いえいえ、そんな事はございません。御自分のペースで大丈夫です。
発表会のブログ←check!

Q.土日のレッスンはやっていますか?
はい!土日もレッスンを受け付けております。
https://reserva.be/zaimokuza

体験レッスン

もしあなたがKamakura婦人のレッスンにご興味をお持ちなら、体験レッスンを受けてみませんか?


・リコーダーに興味があるけど、吹けるかな…
・どんな雰囲気でレッスンするのかな…
・リコーダーってどんな楽器なのかな…

そのような不安をお持ちの方もいらっしゃると思います。


Kamakura婦人では体験レッスンを提供しております。

リコーダーが全く初めてという方も、難しいことはありませんのでご安心下さい。
まずはリコーダーに触れて、楽しい時間を過ごしていただきたいと思います。

原則としてアルトリコーダーのレッスンになります。
体験レッスンに限り、楽器の貸出を致します。   
        

『今日はレッスンを有難うございました。とても楽しい時間でした。

ずっと楽器をやってみたい…と思っていましたが自分の状況や環境などでなかなか始める事が出来ずにいました。
リコーダーの話を友達から聞き、まずは手頃なお値段の楽器でスタート出来ること、家でもいつでも練習出来るのがとても魅力に感じました。
またアンサンブルもありいつか自分もしてみたいと思いました。
そして、これから長く続けられそうなのもとてもいいなと思いました。

実際レッスンを受けてみて、やはり自分で演奏ができるのはとても楽しいと思いました。
基礎的なリコーダーの持ち方や音の出し方から教えていただきましたが実際には頭でわかっていてもなかなか上手くいかなかったり…。
でも少しづつ練習して吹ける曲が増えたら楽しいだろうな…と思いました。

生徒さんは年配の方が多いと聞きましたが、私達の世代で楽器を始めてみたい方にもとてもお勧めだと思います。』
(横浜市 ゆうこりんさん)


体験レッスン受講料 30分 1.500円

CONTACT(お問合せ)

生徒さんからの声


河村先生は先生でもありプロの演奏家なので、 ステージで演奏されているお姿も素敵ですが、 演奏にもいつも聴き惚れてしまいます。
私はリコーダー独奏、デュオ、 アンサンブルでお世話になっておりますが、 5年前に習い始めた時から、いつも的確にアドバイス下さり、 つたない演奏が見違えるようにリコーダーらしい演奏になるので、 びっくりします。
また、 精通されたリコーダーの歴史をレッスンで楽しく教えて下さるので 、とても勉強になります。
リコーダーにご興味がある方は、 1度レッスンを体験されると楽しいと思います。
(大和市 ゆかりんさん)

「リコーダーは息を吹き込めば音は出るけれどそれだけではないはず。
音楽としてのリコーダーってどんなものだろう、ちゃんと習いたい」と思っていたところ、出会ったのが河村先生でした。
以来、何冊もの教則本やバロック時代の曲を習ってきました。
長い年月が過ぎましたが、なかなか体得できません。音符を追っているだけでは音楽にならないのです。
先生の作り出すバロックの世界は本当に素晴らしい。
長く習えば習うほど、先生の凄さがわかってきます。
だから、まだまだ先生から離れることはできません。
本当に良い先生に出会えて、よかったと思っています。
(鎌倉市 まり子さん)

サラリーマン引退後、アルトリコーダー1本抱え古都鎌倉の教室の門をたたいて早6年。
笛の持ち方、演奏姿勢から始まって今はヘンデル、コレッリなどのバロックソナタも一応演奏できるまでになりました。
この6年間、個人レッスンだけでなく、門下生個人参加のサロンコンサートやアンサンブルグループが集まっての“交歓会”がそれぞれ一年おきに開催されました。
サロンコンサートでは チェンバロやヴィオラ・ダ・ガンバのプロの方の通奏低音と演奏する醍醐味を味わうことができました。
交歓会では 先生が指導されているアンサンブル・グループが一同に集まりそれぞれの演奏をくりひろげます。
その中から希望者が集まってのオーケストラ”RK リコーダーオールスターズ“が編成され、温泉宿での”湯けむり合宿“での特訓?の成果を披露し、交換会に花を添えました。
Kamakura婦人の元に集うリコーダー大好き人間が、時には先生御用達のスペイン料理屋さんで飲んで食べて、いろいろな形で交流を深めながらリコーダーだけでなく“古楽”の世界に浸っていけるのは、この世知辛い世にあって、至福のひとときですね。
(横浜市 先生御用達 太鼓運搬人 M.Iさん)

リコーダーの世界について熱く語る先輩の話を半信半疑に思いながらレッスンを受け始めて間も無く3年になります。
吹くだけで音は出るのに、きれいな音を出すことはなんと難しいことか。
やればやるほど難しい課題が提示され、リコーダーの世界の奥深さを実感しています。
(横浜市 まさみさん)

鎌倉レッスンは、私にとってビタミンACE。
緑と小鳥の囀ずり、先生と音を重ねる喜び、そして萩ちゃんをナデナデする事。
(大和市 たんぽぽ)

最新の口コミ←check!

個人レッスン


姿勢、楽器の構え方、指の動かし方、息遣い等、基礎的な事をふまえながら、レベルや好みに応じたテキストや教則本を使って進めていきます。

原則としてアルトリコーダーを使ったレッスンになります。

受講料:60分5千円
♪入会金はありません。
♪レッスンは1レッスン制です。

『リコーダーアンサンブルがやりたい!と思い、まずインターネットで木製リコーダーを手に入れました。
楽器を手に入れたものの、思ったように吹けず、またまたインターネットで先生を探しました。そして巡り合ったのが河村先生です。

ネットで購入したリコーダーは完全にハズレでした⤵︎ が、ネットで探し当てた先生はピカイチの大当たりでした。
ちょっとした楽しみで♪と思って始めたリコーダーですが、生活の中に占める割合がグイグイ増し、手抜き夕飯になることも多々(笑)
しかし、なんだか楽しそうな人がいるということで家庭は円満です。

また先生から紹介して頂いて、アンサンブル仲間にも恵まれ、吹く機会・呑む機会も増えて本当に感謝してます。』

(横浜市 HoneyBeeさん)

レッスンの予約

出張レッスン(グループのみ)

神奈川県、東京都内でアンサンブルを楽しんでいる方達の為に出張レッスンを行っています。


このようなグループにオススメです♪


・リコーダーアンサンブルのグループを立ち上げたけど、その先どうしていいか分からない
・リコーダーアンサンブル用の楽譜を探せない
・仲間同士で吹くのは楽しいけど、もう少し上手くなりたい
・今の演奏の仕方が正しいのかな? etc

出張エリアは以下の通りです。

神奈川県
横須賀線、東海道線、根岸線、京浜東北線、江の島電鉄線、東横線、みなとみらい線、小田急江ノ島線、京浜急行線、相鉄線、市営地下鉄線沿線

東京都内
目黒区、大田区、渋谷区、品川区、中央区、千代田区


受講料:90分〜120分1万5千円
※会場までの交通費や所要時間に応じて交通費を頂く場合がございます

「月に一度のレッスン日は多少の緊張感はありますが、先生の優しく的確なアドバイスはとてもわかりやすく、演奏が豊かになったように思え、次回が楽しみです。先生のパワーを感じます!」 (大和市ガスパールさん)


CONTACT(お問合せ)

アクセス

教室はJR鎌倉駅が最寄です。
東口のロータリーからバスで7分程です。

バスを使わないと徒歩20分位になります。
平坦な道のりなので、日頃の運動不足解消のために歩く方も結構いらっしゃいます。
私は毎日駅まで歩いています(帰りはバスが多いですが…)。


教室から徒歩3分程のところにコインパーキングもございます。
ダイレクトパーク鎌倉材木座

材木座4丁目パーキング

レッスンが確定しましたら、詳しい行き方をお知らせ致します♪

CONTACT(お問合せ)

CONTACT









PAGE
TOP